2018/12/26
▷トマト麻婆豆腐 抗酸化、疲労回復、免疫力アップ、代謝促進 ♡効果倍増ポイント ♡効果倍増ポイント 作り方
トマトに含まれているリコピンは、熱に強く脂溶性です。この特性より、オイルでの加熱調理をすると吸収率がアップします。かさまし効果もあるのでヘルシーな麻婆豆腐になります。
ネギに含まれているアリシンは、刻むことで効果を発揮しますが、揮発性です。刻んだ直後にオイルにつけることで、揮発せずに効果が得られます。ネギは刻んだ直後にフライパンに入れましょう。
絹豆腐
1丁
ネギ
1/3本
にんにく
1片
生姜
大1
豚ひき肉
150g
トマト
小1個
片栗粉大1.5
甜麺醤
大2
豆板醤
小3強
(唐辛子
2本)
料理酒
大1
白味噌
小1
水
50ml
①
絹豆腐は、一口大に切った後、水切りしておく。
②
にんにく、ショウガをスライスする。
③
トマトは6等分程に切っておく。
④
ソースの材料を全て混ぜ合わせておく。辛さはお好みで調整を。
⑤
ネギを刻む。
⑥
フライパンにオイルをひき、②→③→①→⑤の順番で入れ、混ぜずに蓋を閉めて 弱火で加熱。
⑦
全体が温まったら円を描くように④を入れ、混ぜずに蓋を閉めて弱火で加熱。
⑧
お好みのサラダや玄米の上に盛り付けをして出来上がり。